福島県立いわき翠の杜高校

福島県立いわき翠の杜高校は、定時制単位制課程、普通科で昼間主コース・夜間主コースがあり…

福島県立いわき翠の杜高校

福島県立いわき翠の杜高校は、定時制単位制課程、普通科で昼間主コース・夜間主コースがあります。「翠」は翡翠のような青緑色、「杜」は樹木が茂るところで、生徒が木が成長するように大地にしっかりと根を張り、すくすくと成長して明るい未来を切り開いてほしいとの願いが込められています。

最近の記事

翠の杜の美味しい給食

今週のナンバーワン☝給食:揚げじゃが芋のそぼろ煮        1週間の給食は学校HPをご覧ください。         ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

    • 翠の杜の美味しい給食

      今週のナンバーワン☝給食:ブロッコリーのクリームスパゲッティ 1週間の給食は学校HPをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

      • 翠の杜の美味しい給食

        今週のナンバーワン☝給食:塩焼きそば 1週間の給食は学校HPをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

        • 夜間主合同授業

           6月6日(木)の7・8校時に夜間主全学年で合同授業を行いました。テーマは「食品問題について考える」です。食品ロスと食品廃棄物の違いを知ることから始まり、日本でどのくらいの食品ロスがあるのか、食品ロスへの国や企業の取組などを学びました。身近なところで考えると、夜間主の生徒は毎日給食を食べます。いつも美味しい給食(note「翠の杜の美味しい給食」のページをご覧ください!)を作ってもらっていますが、残念ながら食品ロスが0の日はありません。持ち帰りができないので廃棄となってしまい、

          翠の杜の美味しい給食

          今週のナンバーワン給食:ドライカレー 1週間の給食は学校HPをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

          翠の杜の美味しい給食

          翠の杜の美味しい給食

          今週のナンバーワン給食:鯖の味噌煮 1週間の給食は学校HPをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

          翠の杜の美味しい給食

          翠の杜の美味しい給食

          今週のナンバーワン給食:ビビンバ 1週間の給食は学校HPをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

          翠の杜の美味しい給食

          翠の杜の美味しい給食

          今週のナンバーワン給食:ひじきとあさりのペペロンチーノ 1週間の給食は学校HPをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

          翠の杜の美味しい給食

          翠の杜の美味しい給食

          今週のナンバーワン給食:太巻き寿司 1週間の給食は学校HPをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

          翠の杜の美味しい給食

          翠の杜の美味しい給食

          今週のナンバーワン給食:麻婆豆腐 1週間の給食は学校HPをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

          翠の杜の美味しい給食

          翠の杜の美味しい給食

          先週のナンバーワン給食:魚の蒲焼き丼 1週間の給食は学校HPをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 献立(4月15日~19日)

          翠の杜の美味しい給食

          第2回教職員校内研修を行いました!

          2月15日(木)、教育相談係主催の第2回教職員校内研修を行いました。 第1回については、下記をご覧ください。 前半は、第1回研修会で共有した情報を基に、実践した内容や成果、課題を各グループごとに共有しました。 【進路指導】のグループでは、前回の共有を踏まえ、生徒が職場体験に行ったり、アセスメントを実施したりしたが、あいさつや報連相ができずに困っているという課題があげられました。早い段階で外部機関とつながりを持つことが今後、大切になるということを確認しました。 【生徒指導

          第2回教職員校内研修を行いました!

          ユニバーサルスポーツに親しむ

          20周年記念行事でボッチャ大会が開催されます。 ルールを把握するために実際にやってみましょう、ということで保健体育の先生による「ボッチャ教室」が行われました。 「ボッチャ」とはイタリア語で「ボール」という意味。 障がい者のために考案されたヨーロッパ発祥のスポーツです。 パラリンピックの正式種目であり、年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。 シンプルだけど知的な戦略とスキル・集中力が必要となります。 狙った場所に投げるの

          ユニバーサルスポーツに親しむ

          「教養いわき」 校外学習

          11月15日(水)に教養科目の「教養いわき」で校外学習を行いました。 『いわきの魅力再発見』 というテーマで学習をしており、今回はいわき市に住む人たちの声を聞き、いわき駅前の活性化のヒントになるようインタビューを行いました。 今回、調査に協力していただいたのは ・杜のドーナツ(手作りドーナツ店) ・ふとんの綿昭(寝具販売店) ・小麦の奴隷(パン屋) の3店舗になります。 生徒たちは、これまでの学習で疑問に思ったこと・気になったことをインタビューしました。いわき市の

          「教養いわき」 校外学習

          校内教員研修を行いました!

          8月3日(木)、教育相談係主催の校内教員研修が行われました。 研修の内容は以下のとおりです。 ①【進路指導】発達障がい等を抱える生徒の福祉的就労の進路指導の流れについて〔卒業生の事例から、担任の動きと関係機関との連携について〕 ②【生徒指導】発達障がい等を抱えた生徒の問題行動に対する生徒指導の在り方について〔在校生の事例から、指導経過と生徒の変容、生徒理解と効果的な指導とは〕 ③【学習指導】発達障がい等を抱えた生徒の学習指導について 〔授業において有効だった手立て、あ

          校内教員研修を行いました!

          唯一無二の競技で争う球技大会!

          7月12日(水)、夜間主コースの夏季球技大会が行われました。 競技の前は給食の天ぷらそばで英気を養いました。 競技はフリスビーとカローリングの球でボッチャを行います。翠の杜高校オリジナルの競技です。 軽いフリスビーと重いカローリングの球どちらを先に投げるか、どこに投げるかなどが大事になる戦略的な競技です。チームで話し合って投げていきます。 カーリングと同様の点数計算で勝敗が決まります。 片づけるときは先生も生徒もみんな一緒です。 先輩・後輩関係なく、みんなでできる

          唯一無二の競技で争う球技大会!